2017年5月30日火曜日

5月30日(火)

平成29530日 晴れ 参加者3
湖面にカンムリカイツブリ、ホシハジロ、スズガモの番が浮かんでいました。
そんな中にコガモ?アメリカコガモ?判断が付けずらい1羽が居ました、参加者
から一言、もっと近くにいてくれたらと・・結論出せずあきらめました。
日陰からイカルの囀りが聞こえますが姿が見つかりません 葉隠の術かな?上潟で
ミツバチの大群 羽音をとても大きく聞けました、ノイバラの白い花が咲き甘い
香りが潟全体を包んでいるようです コオホネの黄色い花も咲き始めた今日の
佐潟です。

確認鳥種26
カンムリカイツブリ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、トビ、キジ、オオバン、
コアジサシ、キジバト、カッコウ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、セグロセキレイ、
ヒヨドリ、モズ、ウグイス、ホオジロ、オオヨシキリ、アオジ、カワラヒワ、
イカル、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

5/27撮影 ムシクイよ 囀り聞かせ メボソだね

暑さにも 負けずに歌う ホオジロね

ミツバチ

ミツバチの羽音がすごかった!

ノイバラ

コウホネ

2017年5月23日火曜日

5月23日(火)

平成29523日 火曜日 晴れ 参加者4
暑中お見舞いには早すぎますね、とても暑く感じるここ数日です、暑さに誘われた
のか、イトトンボ類が多く観られるようになりました、上潟ではシロスジカミキリ
が、下潟ではスズメバチ、ゴマダラチョウが姿を見せてくれました。
集合時間に合わせてくれたのか西の方向から15羽位の鳥、ドバトだろう いや違う
一列になったり纏まったりバラバラになり羽の白さが目立ち 一旦姿を確認出来ない
と感じた其のあと 湖面上空にコアジサシの姿が多くなりました。
この暑さなのか、小ガメが数か所で干からびた状態の今日の佐潟でした。

確認鳥種29
カイツブリ、カンムリカイツブリ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、
トビ、キジ、オオバン、コアジサシ、キジバト、カッコウ、ヒバリ、ツバメ、
セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、エゾムシクイ、
エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス。

オオヨシキリ

キアシシギ

シロスジカミキリ

ノアザミ

2017年5月21日日曜日

5月21日(日)

平成29521日 日曜日 晴れ 参加者2
オオヨシキリがけたたましく鳴き、カッコウが2羽で移動して鳴いています、エナガの姿が確認できません 多分子育てが終わり家族揃って移動しているのかな、モズが警戒している鳴き声 子育てかな、シジュウカラも忙しそうに移動 佐潟は ただ今子育ての最盛期ですね。
コアジサシも近くの砂礫で子育てかな、コチドリが可愛いヒナを見せてくれました。
ノアザミが咲き、オオスズメバチが、セスジトンボも姿を見せてくれた 今日の佐潟でした。    

確認鳥種24
カンムリカイツブリ、コガモ、ホシハジロ、トビ、キジ、オオバン、コチドリ、
コアジサシ、キジバト、カッコウ、ヒバリ、ツバメ、セグロセキレイ、モズ、
ヒヨドリ、ウグイス、オオヨシキリ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、
スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

コアジサシ

コアジサシ

コアジサシ

コチドリ

コチドリ幼鳥

セスジイトトンボ

オオスズメバチ

2017年5月16日火曜日

5月16日(火)

平成29年5月16日 晴れ 参加者3名

五月晴れと言うのでしょうか、佐潟正面から見る角田山、多宝山が青空の下で新緑に包まれています。近くの田圃に水が入り少し寒く感じる朝です、湖面にハスの小さな葉が出てきました。
それに引き替えてなのか、カモ達の数が少なくなっているようです。
カッコウがあちらこちらに飛び回ってその都度鳴いています、遠慮しているのかホトトギスがぼそぼそと鳴いています、歩く途中で聞きなれない小鳥のさえずりが聞こえ、木の葉の隙間から動きの早いムギマキに出会い、ツバメみたいで飛び方が違う、双眼鏡で追いかけて確認、ノビタキでした。
当倶楽部サポーターさんからコウノトリ きずなが飛んでいると情報を頂き観察鳥合わせ終了後近くの田圃に探しに行き農作業されている機械の傍でアメリカザリガニを捕食していました。
農家の方から朝から作業している傍に来ているとお話し頂きました
これツルか と質問あり
年末年始に佐潟に来ていた特別天然記念物の鳥ですと改めてお話ししました。


確認鳥種33
カンムリカイツブリ、マガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、トビ、キジ、オオバン、キジバト、カッコウ、ホトトギス、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ノビタキ、ウグイス、オオヨシキリ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、ムギマキ、コサメビタキ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

ムギマキ

ムギマキ

コサメビタキ

コウノトリ

農作業とコウノトリ

タカブシギ?

ムナグロ キアシシギ

ダイサギ

カルガモ

2017年5月9日火曜日

5月9日(火)

5月9日(火)  参加者5名、晴れ

湖面にはハシビロガモ、コガモ、カルガモ、ヨシガモなどがのんびりしています。
佐潟方言「ホ~チョットコイ」で歌うウグイスの声が湖面を渡り聞こえてきます。
時々、草むらからキジの声。そしてうるさいオオヨシキリ。
芝生広場の林で「チヨチヨビー」の声、センダイムシクイです。
ヒヨドリ、カワラヒワ、シジュウカラ、ホオジロの声が混じり、にぎやかです。
足元にはベニシジミ、ルリシジミ、ヤマトシジミ。
足元の虫に気を取られていた三人が歩き始めたら、
先行していた二人がこちらにレンズを向けていて「動くなー!」
三人の頭上の枯れ木にはアリスイがいたのです。
三人が動いたためアリスイは飛び立ち、写真は取れず、残念。

確認鳥種40
カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、
オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、トビ、キジ、
オオバン、キジバト、カワセミ、アリスイ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、
セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、アカハラ、ツグミ、ウグイス、オオヨシキリ、
センダイムシクイ、オオルリ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カワラヒワ、
アオジ、シメ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。


今朝の佐潟

チヨチヨビーのセンダイムシクイ

ギョーギョーシーのオオヨシキリ

目玉のメジロ

杭に登ったヒドリガモ

いつも遠くのヨシガモ

ホーチョットコイと鳴くウグイス

フジの花が真っ盛り

ヒシの葉が顔を出した


2017年5月7日日曜日

5月7日(日)

平成29年5月7日 晴れ  参加者2名

早朝、佐潟に向かう途中 数えきれない大群のムナグロが植え付け終えた田圃上空で舞っています、ここ数日の間にコチドリ、チョウシャクシギ、タカブシギが早苗の中で観察できるようになってきました、農家さんの作業に支障がないように努めています。
初夏でしょうか、湖面近くを4羽のコアジサシが舞っています、近くの林ではコムクドリの群れが騒いでいました、少し風があり浪間にヨシガモのペアが浮かんでおり朝日を受けてオスの羽がとても美しく輝いていました。佐潟を離れるのがつらいのか、ハシビロガモ、ヒドリガモ、コガモ、ホシハジロ、オナガガモがのんびりしている上をツバメが飛んでいる今日の佐潟でした。


確認鳥種32種
カンムリカイツブリ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、
ホシハジロ、トビ、ノスリ、キジ、オオバン、コアジサシ、キジバト、ヒバリ、
ツバメ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、アカハラ、ウグイス、オオヨシキリ、
センダイムシクイ、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、かワラヒワ、
スズメ、コムクドリ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

ノゴマ 5月5日

ノゴマ 5月5日

ノゴマ 5月5日

ノゴマ 5月5日

アカハラ

コムクドリ

キジ

ムナグロ

ムナグロの群れ

2017年5月2日火曜日

5月2日(火)

5月2日(火) 快晴、参加者4名

素晴らしい快晴の下の静かな佐潟。
ヨシガモ、オカヨシガモ、ハシビロガモが旅の途中で羽を休めていました。
対岸から響くウグイス、今年も始まったうるさいオオヨシキリ。
時々、するどいキジの声、遠くの空にはヒバリの歌。
ヒヨドリ、カワラヒワ、モズ、シジュウカラ、エナガが活発です。
その時、ふっと枝に飛び乗る見知らぬ小鳥・・尻尾を振って、胸に縦模様・・
ビンズイでした。姿を見るのは初めてです。
モンシロチョウ、キタキチョウ、ルリシジミ、ベニシジミの姿も見れました。
大きなウグイスの声に交じって、ムシクイ類の鳴き声も響きます。
姿が見えずあきらめかけていたトビも、一番最後にようやくあらわれて、ひと安心。
いつもいる普通の鳥がいないと心配になるものですね。

田んぼにチュウシャクがいるというので、解散後は田んぼ経由で帰ります。

確認鳥種42種
カンムリカイツブリ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、
オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、トビ、キジ、
オオバン、タシギ、キジバト、カワセミ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、イワツバメ、
ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、
エゾムシクイ、センダイムシクイ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、
オオジュリン、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

今朝の佐潟

ビンズイ

ビンズイ

メジロとエナガ

ベニシジミ

キタキチョウ