2016年2月24日水曜日

2月23日(火)

2月23日〈火) 晴れ、参加者4名
ハクチョウの20羽ほどの小集団が飛び立と、4羽のオオハクチョウがしばらく残っていましたが、やがて飛び立って行きました。マガモがまだ残っていますが数は少なくなっています。ツグミがあちこちで地面をつついてまわっていました。アトリが群れで芝生広場の木々を移動しています。木道の葦原ではオオジュリンとシジュウカラとエナガが忙しそうにしています。観察舎近くの水路では人馴れしたダイサギが採餌していました。
梢でホオジロの姿をみました。これからホオジロの春の歌のシーズンです。カワラヒワの鳴き声も聞こえています。モズも負けないで鳴いています。雪のなくなった地表は一斉に草が生えてきています。下潟北側ではユスリカと思われる蚊柱が見られました。
春になりました。

46種
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、
オオハクチョウ、コハクチョウ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、
オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、トビ、オオタカ、
ノスリ、ハイイロチュウヒ、チュウヒ、オオバン、タゲリ、キジバト、
アカゲラ、コゲラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ミソサザイ、シロハラ、
ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、カシラダカ、オオジュリン、
アトリ、カワラヒワ、シメ、スズメ、ムクドリ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、

今朝の佐潟

アトリ

カイツブリ

ホオジロ

ユスリカ

0 件のコメント:

コメントを投稿