2014年6月3日火曜日

6月3日(火)

6月3日 晴れ 参加者3名

暑い、暑いと言いながらも木陰に入れば涼しく感じます。
小鳥たちの子育ても、幼鳥を引き連れての餌取りが多忙のようです( エナガ、シジュウカラ)。
ツバメの子供たちが餌を待っているのを潟の枯れ葦や畑などで観察できました。佐潟もにぎやかになりますね。
残留していたコハクチョウのその後ですが、5月24日には、1羽だけが残っており、盛んに羽の手入れをしていました。少し足が不自由だったもう1羽は24日以降確認出来なくなりました。
5月25日 残っていたコハクチョウが最後のご挨拶なのか顔を見せてくれました。育ちがよくなかったのですが、通常の北帰出来る体型になっていました。
実は佐潟早朝散歩に来られていた方が、ご自宅からハクチョウの為に食糧を運んでおられたようです。野鳥は自然のままにが原則です。しかし早く親元、仲間に戻るのが賢明と思い黙認しておりました。今頃北の国で仲間と会えたかな・・。(文 H氏)

28種
カンムリカイツブリ、トビ、キジ、クイナ、オオバン、キジバト、カッコウ、カワセミ、
コゲラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、コヨシキリ、オオヨシキリ、
エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、コムクドリ、
ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、サンコウチョウ

ツバメの巣立ち 幼鳥5羽

5月24撮影

5月25日撮影

ミシシピィアカミミガメ

ノイバラの花 / 香りが素敵です

バッタ?コオロギ?

桑の実 / 黒いのが甘い

0 件のコメント:

コメントを投稿