2014年3月5日水曜日

3月4日(火)

3月4日  晴れ  参加者2名
三寒四温の季節、本日は朝が寒、観察終了時は温の日でした。
オオジュリンが団体で葭原で盛んに食事、移動に向けての体力作りかな、
上潟でこつこつと音をたて忙しそうにコゲラの群れが食事、モズ、シジュウカラ、
ベニマシコ、エナガ、ヒヨドリがほぼ子育ての相手が確定?かな、賑やかな佐潟に
なりそうです。湖面には若いオオハクチョウ?1羽が居残っています 更に観察
終了近くにコハクチョウ?1羽が、 ご近所の方から田圃用水路で保護されたあと
脱飛(走)した元気なハクチョウがいたと 笑顔で話してくれました。
遠くからアオゲラの鳴き声、畑から耕運機の響きが、 元気な佐潟です。

40種
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、オオハクチョウ、コハクチョウ、
マガモ、コガモ、オナガガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、ウミアイサ、トビ、ノスリ、チュウヒ、
オオバン、キジバト、アオゲラ、アカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、モズ、ミソサザイ、シロハラ、
ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン、
カワラヒワ、ベニマシコ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、


春の日の 渡りの前の ミコアイサ

ハクチョウが 春に残した 白い花

ヒトなんて かまってられぬ 巣作り中

低空を ノスリ横ぎる 春の原


0 件のコメント:

コメントを投稿