2013年5月28日火曜日

5月28日(火)

5月28日(火) 晴天、1024hpa、22.4度

佐潟に ブッポウソウ あらわれる

遠くの角田山は夏の山の色合いです。
湖面ではカンムリカイツブリがのんびりと浮かんでおり、
クロハラアジサシが気持ちよさそうに上昇下降を繰り返しています。
オオヨシキリの大声が響き、カッコウが負けないでがんばります。
時折キジとウグイスの鳴き声が聞こえ、高い空でヒバリがうたっています。

上潟周辺の枯れ木のてっぺんに見慣れない黒い鳥がとまっていました。
さっそくW氏のフィールドスコープで覗いてみると、なんとブッポウソウでした。
黒い身体に深紅のクチバシ、悠然として梢にとまっています。
カッコウが飛んできてちょっかいを出しますがたじろぎません。
しばらくの間、木から木へゆるやかに飛行を繰り返しました。
たぶん昆虫を採餌していたのだと思われます。
その後、ゆっくりと飛び去って行きました。
残されたおじさん達4人には、感動の余韻がしばらく残っていました。
「今日はこれでもう十分だね。」と誰かが言いました。そうだと皆思いました。

重いフィールドスコープを持って歩いてくださっているW氏のお陰で、
ブッポウソウのきれいな姿をみれました。W氏に感謝です。
スコープを覗いて瞬時にブッポウソウと判断してくださったK氏にも感謝。


31種
カンムリカイツブリ、ゴイサギ、マガモ、カルガモ、トビ、キジ、
オオバン、クロハラアジサシ、アジサシ、コアジサシ、キジバト、
カッコウ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、
コヨシキリ、オオヨシキリ、エゾムシクイ、エナガ、シジュウカラ、
ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ブッポウソウ

今朝の佐潟

ブッポウソウ はじめまして・・


ブッポウソウにちょっかいをだすカッコウ

羽根を広げるとわりと大きい

翼の白斑がめだちます

















H鳥氏の500mmではこんなにくっきり

0 件のコメント:

コメントを投稿