2012年9月16日日曜日

9月16日(日)

今朝の暑い佐潟


たくましそうなオニバスの花













アオサギ、確かに存在感はありますが・・

光の中の美しいヤマガラ















サルスベリが花を咲かせた







































9月16日(日)連休の真ん中の日、暑い晴天、参加者3名、27.6度、1018hpa
 朝からすでに暑い晴れ日。熱中症予防のため生態園側を往復する経路を選択しました。この選択が実は功を奏しました。帰りの桜並木でコゲラ」、シジュウカラの混群と出会えたのです。その上この混群にヤマガラは混じっていました。夏の強い日差しの中のヤマガラは美しい明瞭な色彩で、私たちはしばし小鳥たちに遊んでもらいました。このような混群との出会いは冬に多いのですが、今のシーズンでは珍しいことです。ヤマガラは緑色の幼虫を捕らえて食べていました。コゲラはイラガの硬いまゆをつついて壊していました。対岸の上空ではアマツバメが集団で飛び回っていました。佐潟の水面ではオニバスの花が咲いています。ハスもまだきれいな花を咲かせています。今年は忘れな草が少ないなあという意見がありました。


33種
カイツブリ(Little Grebe)、カワウ(Common Cormorant) 、
ゴイサギ(Night Heron)、 アマサギ(Cattle Egret)、
ダイサギ(Great Egret)、 コサギ(Little Eget)、
アオサギ(Heron)、 カルガモ(Spot-Billed Duck)、
コガモ(Teal)、トビ(Black Kite)、キジ(Pheasant)、
バン(Moorhen) オオバン(Coot)、キジバト(Oliental Turtle Dove)、
ツツドリ(Oriental Cuckoo) アマツバメ(White-rumped Swift)、
アカゲラ(Great Spotted Woodpecker)、
コゲラ(Japseane Pygmy Woodpecker)、
ツバメ(House Swallow)、ハクセキレイ(White Wagtail)、
ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、モズ(Bull-headed Shrike)、
ウグイス(Bush Warbler)、オオヨシキリ(Great Reed Warbler)、
コサメビタキ(Brown Flycatcher,)、ヤマガラ(Varied Tit)、
シジュウカラ(Great Tit)、メジロ(Japanese White-eye)、
カワラヒワ(Oriental Greenfinch)、スズメ(Tree Sparrow)、
コムクドリ(Chestnut-cheeked Starling,)、
ハシボソガラス(Carrion Crow)、ハシブトガラス(Jungle Crow)、

今朝の昆虫
エンマコオロギ、ツヅレサセコオロギ、スズムシ、コフキトンボ、
コフキコガネ、ツクツクホーシ、オニヤンマ、チョウトンボ、ゴイシシジミ


0 件のコメント:

コメントを投稿