2012年8月7日火曜日

8月7日(火)

今朝の佐潟













久しぶりのハヤブサ













昨日の嵐で倒れた木













昨日の嵐で折れた木













昨日の嵐で・・













昨日の嵐は無関係にくっついているカブトムシ夫婦













昨日の嵐に負けなかったニイニイゼミ













嵐のことを知らないオオヒラタシデムシ













草むらで休んでいるウチワヤンマ
















8月7日(火) 晴れ、参加者4名、8380歩、気温28.9度、気圧1007hpa
 昨日午前中に西蒲地域に突風が吹きました。これはガストフロント(突風前線)という現象で、積乱雲から吹き出した冷たい空気が、地上付近の暖かい空気とぶつかり合うことで突風が生じるのだそうです。西蒲区では最大瞬間風速35.8メートルを記録しました。佐潟は折れて飛ばされた小枝が散乱しており、鳥観察会というよりも「折れた木観察会」になりました。かなり太い木も折れていました。ツタ性植物がからみついている木が倒れやすいように思われました。今まで鳥が好んで止まっていた枝がいくつかなくなってしまいました。通りがかりに見かけた畑では、タバコやネギなどの作物に大きな被害が出ていました。鳥の声はいつもにもまして静かでした。久しぶりにハヤブサの勇姿をみることができたことが収穫です。カブトムシを幾つか発見しました。メス・オスがくっついており、次の世代へつながる季節になりました。尾に突起のあるヤンマがばたばたしており、後で調べたらウチワヤンマでした。キリギリスが頑張って鳴いています。まだ暑いですが、これから佐潟は秋に向けて静かに進んでいきます。

鳥31種
カイツブリ(Little Grebe)、カンムリカイツブリ(Great-crested Grebe)、
ゴイサギ(Night Heron)、 アマサギ(Cattle Egret)、
ダイサギ(Great Egret)、 コサギ(Little Eget)、
アオサギ(Heron)、 カルガモ(Spot-Billed Duck)、
トビ(Black Kite)、ハヤブサ(Peregrine Falcon)、
キジ(Pheasant)、オオバン(Coot)、
イソシギ(Common Sandpiper)、キジバト(Oliental Turtle Dove)、
アカゲラ(Great Spotted Woodpecker)、
コゲラ(Japseane Pygmy Woodpecker)、
ツバメ(House Swallow)、ハクセキレイ(White Wagtail)、
セグロセキレイ(Japanese Wagtail)、 ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、
モズ(Bull-headed Shrike)、ウグイス(Bush Warbler)、
オオヨシキリ(Great Reed Warbler)、シジュウカラ(Great Tit)、
ホオジロ(Siberian Meadow Bunting )、アオジ(Black-faced Bunting)、
カワラヒワ(Oriental Greenfinch)、スズメ(Tree Sparrow)、
ムクドリ(Grey Starling)、ハシボソガラス(Carrion Crow)、
ハシブトガラス(Jungle Crow)、

みかけた昆虫
カブトムシ、キリギリス、ニイニイゼミ、オオヒラタシデムシ、
アオスジアゲハ、チョウトンボ、コフキトンボ、ウチワヤンマ

0 件のコメント:

コメントを投稿