2012年5月15日火曜日

5月15日(火)

5月8日に観察されたフクロウのヒナ














5月15日(火) 参加者5名、気温18.4度、気圧1004hpa
 朝から小雨。今日は無理かとも思われましたが雨がやんで小康状態になったので出発しました。いたるところをツバメが滑空していきます。オオヨシキリが葦のてっぺんにしがみついて大声をあげています。遠くでキジの声がします。ヒヨドリ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジなどが鳴いています。今朝は鶯の声がやや低調でした。
生態園そばのハシブトガラスの巣には親鳥が抱卵しています。潟見鳥のそばには開けたばかりのコゲラの穴があります。小道の松の枝には小さな白いエナガの巣があります。モズの親子が電線に止まっていました。春は子育てのシーズンです。今日は先日目撃されたフクロウのヒナの写真をアップしました。ヒナはもう一羽います。そばには親鳥もいます。多分、佐潟で繁殖したと思われます。聞くところによるとフクロウの繁殖確認は初めてとのことでした。どうか、このヒナたちの前途にしあわせがありますように・・。

今朝の鳥 33種
ダイサギ(Great Egret)、アオサギ(Heron)、マガモ(Mallard)、
カルガモ(Spot-Billed Duck)、コガモ(Teal)、ヨシガモ(Falcated Duck)、
ハシビロガモ(Shoveler)、トビ(Black Kite)、オオタカ(Goshalk)、
ノスリ(Buzzard)、キジ(Pheasant)、オオバン(Coot)、
キジバト(Oliental Turtle Dove)、カワセミ(Kingfisher)、
コゲラ(Japseane Pygmy Woodpecker)、ヒバリ(Skylark)、
ショウドウツバメ(Sand Martin)、ツバメ(House Swallow)、
ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、モズ(Bull-headed Shrike)、
ウグイス(Bush Warbler)、オオヨシキリ(Great Reed Warbler)、
コサメビタキ(Brown Flycatcher)、エナガ(Long-tailed Tit)、
シジュウカラ(Great Tit)、ホオジロ(Siberian Meadow Bunting )、
アオジ(Black-faced Bunting)、カワラヒワ(Oriental Greenfinch)、
シメ(Hawfinch)、スズメ(Tree Sparrow)、ムクドリ(Grey Starling)、
ハシボソガラス(Carrion Crow)、ハシブトガラス(Jungle Crow)、

番外
5月10日 ヨシガモ、マガモ、コガモ、ハシビロガモ
5月11日 ヨシガモ、マガモ、コガモ、ショウドウツバメ
5月13日 スズガモ、ヨシガモ、キンクロハジロ、ショウドウツバメ
5月14日 セグロアジサシ、ツミ、ハシビロガモ、ヨシガモ、ノスリ

<お知らせ>5月20日(日) 9時30分~11時30分

佐潟の「凧つくり凧あげ大会」
 参加費:無料 雨天時は凧つくりのみ
 講師:白根大凧と歴史の館 遠藤さんら4人

 おさそ合わせの上ぜひご参加ください。
 申し込み 佐潟水鳥・湿地センター 025-264-3050

 下記のホームページも御覧ください。
  佐潟と歩む赤塚の会
http://sakatatoayumuakatukanokai.jimdo.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿